Loading

お知らせ一覧

  1. お茶摘み

    屋敷に生えてるお茶の木が、有りまして。新芽を摘んで、煎茶を作って香りを楽しむのも、昔は各農家でやっていたのかと。それになぞらえ、永之亟でもお茶摘み。泊まりに来てくれたお客さんにお出しいたします。出来たお茶は、こんな様子。…

  2. 永之亟の楽しい季節がやってきます

    皆様、ゴールデンウィークがやってきますね。今年の永之亟は、ゴールデンウイークは5/7,8を残して、他の日は空きがない状況となっております。空きがなくお断り致しましたお客様には申し訳なく思っております。しかしながら、この永之亟、5月後半からが、楽しい季節に御座います。…

  3. 春真っ盛りと相成りました

    フキノトウから始まり、のびる、ギシギシ、ヤブカンゾウと食べられる野草が真っ盛りです。セリも大きくなりました。…

  4. 蒟蒻は冬が旬

    すりおろした蒟蒻芋を、固めて茹でて。そうして出来た蒟蒻は美味しいものです。…

  5. 忘年会 冬は囲炉裏で一杯、如何でござんしょう

    囲炉裏端に座ると、炭の音と、肴の焼ける音。地酒で乾杯。冷で、燗で、お好きなように。呑んでも泊まれますから、便利かと。…

  6. 長らく更新しておりませんでした

    カエルが元気にしております。シイタケが出てくるタイミングで訪れてくれたお客さんには、焼きシイタケで食べていただきます。…

  7. せりが季節となっております

       田んぼの掘りに自生するせりを摘んで、セリ鍋でも如何でございましょうか?…

  8. むかごたべてみませんか?

    天麩羅に、ご飯と炊きこみむかごご飯に、熱を通した後のむかごは、とても良い香り。…

  9. サツマイモ掘りました。

    焼き芋にして食べましょう。…

  10. 秋本番

    笠間は栗の産地です。永之亟でも栗が実り、収穫を迎えました。米も収穫。これから、里芋、人参、白菜が美味しくなります。どうぞ食べにいらしてください。…

PAGE TOP